2010年03月11日
卒業式には着物で…☆


本当にあっという間の三年間で、明日の卒業式のことを考えると今からうるうるきちゃってます…

明日はどうなりますことやら…

とりあえず、ウォータープルーフのマスカラとアイラインは必需品かな…

昨日までのお天気とはうって変わって、明日は良いお天気


というのも、明日の卒業式には着物を着ようと思っているからなのです

小学校の卒業式の時には十数人着物のお母さんたちがいらっしゃって、とっても心強かったのですが中学校は少ないらしい…

「一人だったらちょっと浮くよね~

とかいろいろ考えましたが、呉服屋でもありますので照れくさくてもがんばって着る事にしました~

梅の花柄の春らしい色合いの小紋です

それに白の帯をあわせて品良くまとめてみました

季節的にもぴったりの梅の柄。
和風モダンな柄で気に入ってます

明日は美容室の予約が6:30だから…5時起き~

2件おとなりの美容室のM美ちゃんが快く引き受けてくださったのでホント助かりました~


そんな早い時間でも嫌な顔一つせず予約を受け付けてくれる美容室が近所にあって、ホントありがたいです


M美ちゃん、いつもありがとうね~

朝早くから申し訳ないですが、明日6:30にお伺いしますのでよろしくお願いします

Posted by W-Style at 14:29│Comments(4)
│呉服
∴ この記事へのコメント
着物ぜひ ぜひ
着物普及のため 頑張ってください
私も可能なかぎり セレモニーは着物です
日本人で よかった〜です
着物普及のため 頑張ってください

私も可能なかぎり セレモニーは着物です

日本人で よかった〜です

Posted by うさたろう at 2010年03月11日 14:41
呉服屋の嫁としても、ばりっ!と決めんばですね。
旦那さんも ご卒業 喜ばれているでしょうね。^^
いいカメラ見つかったでしょうかね~。
旦那さんも ご卒業 喜ばれているでしょうね。^^
いいカメラ見つかったでしょうかね~。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年03月11日 15:46
>うさちゃん
日頃から着物普及にご協力いただきありがとうございます!!
うさちゃん、着物似合いそう~~♪
歳を重ねるごとに着物の良さがわかってきます~^^
日頃から着物普及にご協力いただきありがとうございます!!
うさちゃん、着物似合いそう~~♪
歳を重ねるごとに着物の良さがわかってきます~^^
Posted by W-Style
at 2010年03月11日 16:30

>なかしまなおやさん
昨日は主人の相談にのってもらって、ありがとうございました!!
少しずつ固まりつつありますが、まだ決めかねてます~^^;
明日の卒業式に間に合えばよかったんですけどねーー。
昨日は主人の相談にのってもらって、ありがとうございました!!
少しずつ固まりつつありますが、まだ決めかねてます~^^;
明日の卒業式に間に合えばよかったんですけどねーー。
Posted by W-Style
at 2010年03月11日 16:32
