2009年07月07日

武雄のレモングラスティー

武雄のレモングラスティー

またまた、お客様からすてきなお土産を頂きました。

武雄名産レモングラスティー

ハーブ、アロマテラピー大好きなのでうれしい~です☆


武雄のレモングラスティー

いっしょに入っていた説明書もとっても親切に書いてあってわかりやすかったですよ。

早速、ホットで淹れてみました。

武雄のレモングラスティー

沸騰したお湯を入れるのですが、最初のお湯はすぐ捨てるのだそうです

これは知りませんでしたーー!!

成分を抽出しやすくするため乾燥葉特有のワラ臭さをとるためだとか…。

いやー、ためになりましたーー。

そしてあらためて沸騰したてのお湯を入れて5分蒸らします。

ここもポイントだとか…。

きれいなレモングラス色ですよ~☆


武雄のレモングラスティー

レモングラスの本場はタイだそうです。

タイとはちょっと違うけどベトナムもハーブをお料理に良く使いますね~。

ベトナムに行ったときに買ってきたバッチャン焼きのカップがあったのでそれにいれてエスニック風を楽しんでみました~。

う~~ん♪さわやかでおいしい~(^^♪

これからの季節は冷やしてアイスもおいしいですよね~。

お茶を入れ終わった後の葉はティーバッグにいれてお風呂に浮かべました。

ほのかにレモングラスの香りがして癒されるーー♪

お茶を入れるときに一回目は捨てるということでしたが、もったいない気がしてそれもお風呂に入れちゃいました!

武雄のレモングラスティー

うちに植えてあるレモングラスもとっても元気に育っていますよ。

そろそろ、剪定もかねて少し切って布袋にいれてお風呂の入浴剤にしようかな~☆

爽やかな香りでおすすめですよーーicon06



同じカテゴリー(さがのおいしいもの)の記事画像
我が家の梅仕事☆
娘とデート♪新SUNのマンゴーパフェ☆彡
はるみちゃん、大好き♪
百姓屋さんのおいし〜いアスパラガス!
あわてて土用干し!
幻の羊羹~岡本為吉本舗~
同じカテゴリー(さがのおいしいもの)の記事
 我が家の梅仕事☆ (2011-06-11 21:01)
 娘とデート♪新SUNのマンゴーパフェ☆彡 (2011-04-07 21:27)
 はるみちゃん、大好き♪ (2011-04-03 16:14)
 百姓屋さんのおいし〜いアスパラガス! (2010-09-11 15:48)
 あわてて土用干し! (2010-07-18 14:41)
 幻の羊羹~岡本為吉本舗~ (2010-06-29 14:38)

Posted by W-Style at 21:04│Comments(4)さがのおいしいもの
∴ この記事へのコメント
うちも、今年の一番茶は、飲んでますよぉ。健康にいいし、ほんとういい薫りですもんね。^^
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2009年07月07日 22:22
すごい!武雄の名産なの!
とっても 美味しそうです!
お庭にも いっぱいレモングラスが植えられているのね!いいなぁ~
最近、白湯に生姜をすり入れて
飲んでます。ジンジャーティ?
夏は冷房で冷えるから ホットも
いいね!
本当にステキなお土産です!
Posted by おがきょん at 2009年07月07日 22:25
>『なかしまなおや』さんレモングラスにも一番茶があるんですね〜☆
飲み比べてみたいですね〜(*^-')b
Posted by W-Style at 2009年07月07日 22:38
>おがきょんちゃん
武雄は今、とてもレモングラスに力を入れてるみたいですよ!
白湯のみダイエットもはやってるし、それに生姜プラスで効果倍増かもね(^^♪
私もおがきょんちゃんも知ってるように超冷え性なのでこの時期でも金時生姜粉末+焙煎玄米コーヒー+黒豆大豆コーヒーというスペシャル冷え対策ドリンク飲んでますよ~(笑)
Posted by W-StyleW-Style at 2009年07月08日 11:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。