2009年05月07日

目に青葉☆

目に青葉☆

私の父(熊本のじいちゃんなので、くまじい)は、父の実家(阿蘇)の近くに

山小屋を建て、熊本市内の家と 阿蘇の山小屋を行ったり来たりの

気ままな生活をしております。


ゴールデンウィーク中は子供たちはその山小屋に遊びに行ってました。


写真は山小屋から見た九重連山です。

阿蘇といっても大分との県境なので九重に近いのです。


眺めもサイコーー!
目に青葉☆

下の谷には、子供たちのために くまじいがブランコを作ってくれてました。

もうさすがに このブランコで遊ぶことは無いけれど このブランコを見ると

子供たちが ちっちゃい頃に 喜んで こいでいたのを思い出します♪

目に青葉☆

これは ミツバチの巣箱です。

実は、去年、ミツバチたちが家出をして しばらく空になっていたのですが

また、戻ってきたみたいで ぶんぶん 周りを飛び回ってました。

くまじいは 蜂が帰ってきたと大喜び!

とってもおいしい蜂蜜が取れるんです☆

目に青葉☆

くまじいちゃんの山小屋です。

山の中にぽつんとあります。

ウグイスや、鳥の声で目覚める朝。サイコーらしいです。

子供たちも 帰りたくない、を連発。

また、来るからね☆

くまじいちゃんも、元気で山を守っててね!



同じカテゴリー(阿蘇)の記事画像
味来コーン☆
ヒヨドリにも負けず…ブルーベリー収穫!
お知恵を拝借!!
自然食レストラン「風のもり」
阿蘇からのおいしい便り☆
涼しげなリンドウ♪
同じカテゴリー(阿蘇)の記事
 味来コーン☆ (2011-08-15 17:17)
 ヒヨドリにも負けず…ブルーベリー収穫! (2010-09-10 23:06)
 お知恵を拝借!! (2010-08-15 20:11)
 自然食レストラン「風のもり」 (2010-05-02 17:12)
 阿蘇からのおいしい便り☆ (2009-11-07 23:39)
 涼しげなリンドウ♪ (2009-08-17 17:10)

Posted by W-Style at 00:15│Comments(6)阿蘇
∴ この記事へのコメント
いいですねぇ
あたしも
行きたい…(T-T)
Posted by **しぃ** at 2009年05月07日 00:24
すごい!
家を建てたんですか?

まるでハイジのおじいさんのようですね。
Posted by うえの歯科スタッフうえの歯科スタッフ at 2009年05月07日 19:47
**しぃ** さんへ

コメントありがとうございます☆何にも無いけど、良い所ですよ☆
今の季節が緑がきれいで、一番好きです!
Posted by W-StyleW-Style at 2009年05月07日 20:29
 
うえの歯科スタッフさんへ

コメントありがとうございます☆
父は山育ちなので、山が落ち着くらしく、退職金全部つぎ込んで造ったみたいです。
しいたけをつくったり、ブルーベリーを植えて収穫を楽しんだりしてます♪
Posted by W-StyleW-Style at 2009年05月07日 20:32
おじいちゃん、なんて素敵な別荘をお持ちなの!!素晴らしいね!
阿蘇は 本当に空気も風も気持ちがいいものね!
九重に近いのなら 温泉も多いでしょうね。
そんな老後・・・うらやましい!!
Posted by おがきょん at 2009年05月08日 00:44
おがきょんちゃんへ

別荘だなんてそんな高級なものじゃございません。
小屋ですよ、小屋…。
でも、おいしい空気ときれいな景色があるからそれだけで十分かな。
近くには、シェ・タニやフランス料理のオーベルジュや貸切温泉なんかが集まったおっしゃれーーなスポットもできたよ♪
Posted by W-StyleW-Style at 2009年05月08日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。