2012年05月01日

多肉植物

ここ数年、マイブームの多肉植物bud




どんどん増えるのでまたまた寄植え作っちゃいました~note




多肉植物
得意の100均のアルミの器を使って…多肉植物は全部うちにあるものですsign01




多肉植物は手が掛からなくてほっといてもどんどん増えるので、私たちのようにマメじゃない人にもうってつけの植物だと思いますscissors




多肉植物
こちらは主人作ですsign01




これまたどんどん増えるオリヅルランとサボテンの子供もいっしょに寄植えですshine




なかなか良い感じheart01




今の季節は憎き蚊もまだそれほど居ないし、暑くもないのでガーデニングには最適ですよねheart04




私も時間があったらず~っと外に居て、植物をいじっていたいです~(^_-)-☆



同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
アボカド栽培日記 その2
アボカド栽培日記♪
ジューンベリーが豊作☆彡
閲覧注意!
春を告げるミモザ♪
我が家の桜便り♪
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 アボカド栽培日記 その2 (2012-07-15 16:32)
 アボカド栽培日記♪ (2012-06-22 16:10)
 ジューンベリーが豊作☆彡 (2012-05-27 16:30)
 閲覧注意! (2012-05-26 15:14)
 春を告げるミモザ♪ (2012-04-12 14:51)
 我が家の桜便り♪ (2012-03-15 15:10)

Posted by W-Style at 20:58│Comments(0)ガーデニング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。