2011年09月19日

せっせとぶどうジュース作り♪

今年も加工用のぶどうを浮羽の葡萄農園さんから沢山買いましたsign01



加工用と言ってもそのまま食べられる位キレイですshine




せっせとぶどうジュース作り♪
去年は沢山ぶどうジャムを作ってお客様におすそ分けして喜んでいただいたのですが、今年はジュース作りにも挑戦してみましたnote




ジャムは皮を剥いて種を出して…と結構大変なのですが、ジュースは洗って丸のまま煮るだけなので超簡単ですscissors




せっせとぶどうジュース作り♪
鍋いっぱいのぶどうですが加熱するとどんどん水分が出て来ますsign01



中火で煮ること約30分clock




巨峰自体がとっても甘いのでお砂糖はいらないと教えていただいたので、何も入れずに作ってみましたsign01



せっせとぶどうジュース作り♪
キレイなボルドー色のジュースが沢山出来ましたheart04




砂糖は入れてないのですが薄めても良いほど濃厚なぶどうジュースですwine



せっせとぶどうジュース作り♪
箱いっぱいのぶどうでワイン瓶に2本分のジュースが出来ました~up




ジュースを採った後の実は捨てるにはもったいないので、皮を剥いてジャムに…shine




この作業は少し大変でしたが、ジュースを採った後のぶどうでもとっても美味しいジャムが出来ましたheart04




今年は合計6箱買いましたのでジュース用に3箱、ジャムに3箱…かなりたくさんのジュースとジャムが…happy01




お客様にお出ししても喜んでいただけるしもちろん子どもたちは大好きですので、少しの労力はいといませんdash




新鮮で美味しいぶどうを分けて下さる林農園さん、いつも有難う御座います(^_-)-☆



同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
アイスクリームメーカー、復活(^O^)
大助かり~~(^^♪
梅仕事♪
ステンドグラスクッキー☆彡
いちご大福作ってみました♪
ひな祭りなので…初デコずし♪
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 アイスクリームメーカー、復活(^O^) (2012-07-26 15:01)
 大助かり~~(^^♪ (2012-07-08 17:31)
 梅仕事♪ (2012-05-31 22:06)
 ステンドグラスクッキー☆彡 (2012-03-20 16:49)
 いちご大福作ってみました♪ (2012-03-05 20:32)
 ひな祭りなので…初デコずし♪ (2012-03-03 20:31)

Posted by W-Style at 17:21│Comments(2)おいしい
∴ この記事へのコメント
この季節は、フルーツがいっぱいで
美味しいね。
これりゃぁまた ポリフェノールたっぷりで良質な酵素いっぱい!とっても
体に良さそうよ。手間がかかる分、価値があるね!素敵!
Posted by おがきょん at 2011年09月19日 21:24
>おがきょんちゃん
はい!毎週採れたてのぶどうを届けてくださるので、美味しすぎて食べ過ぎよーー(^。^;)

ジュースは今年初めて作ってみたんだけど、めっちゃ「濃ゆっっ」って感じで美味しかったよ~(-^〇^-)

ホントにポリフェノールたっぷりだしね~♪

毎日ちびちびと嗜んでます(^_-)-☆
Posted by W-StyleW-Style at 2011年09月22日 16:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。