2011年09月13日
お月見☆彡
昨日は中秋の名月でした

月見団子を作り、庭にあるレモングラスをススキに見立てて、お月見の準備はOKだったのですが…
残念ながら肝心の月は雲に隠れていて、あまりきれいには見えませんでした~
それでもお月見気分は十分満喫出来ましたよ

お団子は豆腐を練りこんで豆腐団子に…
硬くならないし栄養的にも優れているので、お団子を作るときはほとんど豆腐団子です
みたらしあんと黒蜜あんを作りお好みで頂きました~
日本には季節ごとに古くからの行事がいろいろとありますが、最近特に大事にしたいな~
と思っています
子供たちにも伝えていきたいですしね(^_-)-☆

月見団子を作り、庭にあるレモングラスをススキに見立てて、お月見の準備はOKだったのですが…
残念ながら肝心の月は雲に隠れていて、あまりきれいには見えませんでした~

それでもお月見気分は十分満喫出来ましたよ

お団子は豆腐を練りこんで豆腐団子に…

硬くならないし栄養的にも優れているので、お団子を作るときはほとんど豆腐団子です

みたらしあんと黒蜜あんを作りお好みで頂きました~

日本には季節ごとに古くからの行事がいろいろとありますが、最近特に大事にしたいな~


子供たちにも伝えていきたいですしね(^_-)-☆
Posted by W-Style at 21:18│Comments(0)
│家族