2011年05月24日
フレンチドッグ弁当♪
部活で疲れ、夜課題をしていても眠りかぶり
…の娘
「明日の朝早起きしてするけん、4時に起こして!!」
と頼まれ…娘だけ起こして自分だけ寝るわけにもいかないので、今日は4時起きです(^。^;)
↑次女のお弁当
お弁当のおかずはささみのチーズフライ、ミニフレンチドック、かぼちゃのサラダ、ほうれん草のくるみ和えです
4時起きのお陰でいつもより時間に余裕があったので、フライの衣の材料でミニフレンチドックも作りました~
フライを作ると、つなぎの卵に小麦粉を溶かしたものが必ず余るので、エコ料理で考えたものです
余ったつなぎに小麦粉やお水などを適当に混ぜて衣をつくり、ウインナーを楊枝でさしたものにくっつけ揚げるだけなのですが、子どもたちはこれが大好きです
↑長女のお弁当
今日は爪楊枝にマスキングテープを巻いて、ピック風にしてみました
いつもは時間との戦いでバタバタ
なのですが、朝、時間に余裕があるとこんな風に私も遊びながら作ることができて楽しいです~



「明日の朝早起きしてするけん、4時に起こして!!」
と頼まれ…娘だけ起こして自分だけ寝るわけにもいかないので、今日は4時起きです(^。^;)

お弁当のおかずはささみのチーズフライ、ミニフレンチドック、かぼちゃのサラダ、ほうれん草のくるみ和えです

4時起きのお陰でいつもより時間に余裕があったので、フライの衣の材料でミニフレンチドックも作りました~

フライを作ると、つなぎの卵に小麦粉を溶かしたものが必ず余るので、エコ料理で考えたものです

余ったつなぎに小麦粉やお水などを適当に混ぜて衣をつくり、ウインナーを楊枝でさしたものにくっつけ揚げるだけなのですが、子どもたちはこれが大好きです


今日は爪楊枝にマスキングテープを巻いて、ピック風にしてみました

いつもは時間との戦いでバタバタ



Posted by W-Style at 15:28│Comments(4)
│家族
∴ この記事へのコメント
毎日お疲れさまです(^^)
確かに…4時に起きて…起こして
また寝たら…起きれませんよね(>_<)
キツイしですねぇ!!
いつも手の込んだ愛情弁当!さすがですね(*^^)v
昨年体調くずされたので
今年もお気をつけくださいね。
あまり無理をされませんように(>_<)
確かに…4時に起きて…起こして
また寝たら…起きれませんよね(>_<)
キツイしですねぇ!!
いつも手の込んだ愛情弁当!さすがですね(*^^)v
昨年体調くずされたので
今年もお気をつけくださいね。
あまり無理をされませんように(>_<)
Posted by テテてん
at 2011年05月24日 21:10

朝4時~!?早いねぇ~高校生もがんばるんだね。ママも一緒に起きてくれるなら心強いでしょうね。
それにこんなに愛情込められたお弁当なら本当に楽しみで励みになるし♪
ミニフレンチドッグはグッドアイディアだね。やってみるぅ~♪
それにこんなに愛情込められたお弁当なら本当に楽しみで励みになるし♪
ミニフレンチドッグはグッドアイディアだね。やってみるぅ~♪
Posted by おがきょん at 2011年05月24日 23:13
>テテてんちゃん
お久しぶりです~(*´∀`*)
そう言えば…去年もこれくらいの時期に体調壊したもんね~(^。^;)
ちょっと慣れてきて、疲れもドッと出る頃…今日はもう寝ます(^^ゞ
お久しぶりです~(*´∀`*)
そう言えば…去年もこれくらいの時期に体調壊したもんね~(^。^;)
ちょっと慣れてきて、疲れもドッと出る頃…今日はもう寝ます(^^ゞ
Posted by W-Style
at 2011年05月25日 23:21

>おがきょんちゃん
先日はありがとうございました(=^0^=)
私たちの頃とは違って今の高校生は大変だと思うよ~(~_~;)
娘の学校は朝、1時間目の前に0校時(課外)があって授業も7時間なので、毎日8時間授業です(;>_<;)
それから部活して帰ってくるのは8時。
課題もたくさんあるので毎日寝るのは1時~2時…。
親ものんきに寝てはおれんです…。
ミニフレンチドッグ、きっとお子達も好きだと思うよ~♪
やってみてね(^_-)-☆
先日はありがとうございました(=^0^=)
私たちの頃とは違って今の高校生は大変だと思うよ~(~_~;)
娘の学校は朝、1時間目の前に0校時(課外)があって授業も7時間なので、毎日8時間授業です(;>_<;)
それから部活して帰ってくるのは8時。
課題もたくさんあるので毎日寝るのは1時~2時…。
親ものんきに寝てはおれんです…。
ミニフレンチドッグ、きっとお子達も好きだと思うよ~♪
やってみてね(^_-)-☆
Posted by W-Style
at 2011年05月25日 23:27
