2010年04月28日

最後の家庭訪問☆

今日は次女の家庭訪問houseの日。


中三なので家庭訪問も今年が最後ですsign01


子供が小学一年の時の始めての家庭訪問は、それは緊張しました~sweat01


何をお話したらいいのか前日からいろいろ考えたりしていましたが、中三でしかも次女なので先生も顔見知りの先生ということもあり、ゆっくりお話できるのが楽しみでもあります~note


最後の家庭訪問☆

お茶の用意も出来たし、久しぶりにワッフルも焼いておもてなしの準備OKhappy02scissors


あとは先生が来られるのを待つのみですwinkshine



同じカテゴリー(家族)の記事画像
青春だ〜o(^o^)o
肉巻おにぎり食べて頑張れ!
水浴び最高ーー(*≧∀≦*)
☆.。.*・゚☆HappyBirthday☆゚・*.。.☆
今年度初の娘弁!
ホワイトデーのお返しに…☆
同じカテゴリー(家族)の記事
 青春だ〜o(^o^)o (2012-09-09 09:02)
 肉巻おにぎり食べて頑張れ! (2012-08-16 16:06)
 水浴び最高ーー(*≧∀≦*) (2012-08-15 16:24)
 ☆.。.*・゚☆HappyBirthday☆゚・*.。.☆ (2012-07-03 22:23)
 今年度初の娘弁! (2012-04-09 15:17)
 ホワイトデーのお返しに…☆ (2012-03-14 14:45)

Posted by W-Style at 16:31│Comments(2)家族
∴ この記事へのコメント
我が家も終わりました・・・
娘も息子も昨年と同じ先生なので
とってもリラックスした感じで お話できました。
でも、初めての先生ってやっぱり緊張しちゃう♪
東京では 家庭訪問は全くなしでしたよぉ~
Posted by おがきょん at 2010年04月29日 23:54
>おがきょんちゃん
持ち上がりで同じ先生だと、わかってもらってる部分が多いので安心だよね~^^

今年で終わりかと思うと、ちょっとさびしい感じです…^^;

それにしても…東京は家庭訪問、無いのーーー!!!
びっくり~!!
全国的なものじゃないのね~???
生徒数が多いからまわりきれないのかな~???
Posted by W-StyleW-Style at 2010年04月30日 11:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。