2010年03月02日

サーモンのバルサミコソース☆

サーモンのバルサミコソース☆
子供も大人も大好きなサーモン


今日もうちの定番のバルサミコソースでいただきましたshine


まず庭にあるローズマリーをオリーブオイルといっしょにフライパンに投入して、オリーブオイルにローズマリーの香りを移しますheart04


サーモンとローズマリーって最高の組み合わせなんですよねlovely


サーモンは塩コショウして両面をカリッと焼いて取り出し、フライパンにみりん・バルサミコ酢を同量位入れてしばらく煮詰めます。


そこにお醤油をいれてとろみがつくまで煮詰めたらバルサミコソースの出来上がり~up


サーモンのバルサミコソース☆
付け合せは冷蔵庫にある野菜で…。


今日はエリンギとブロッコリーのソテーです!


カリッと焼けたサーモンに甘酸っぱくてしょうゆの風味が効いたバルサミコソースが絶妙で、ごはんにも良く合いますよ~happy02scissors


バルサミコソースは鶏肉をカリッと焼いた物にも合うし、他のお魚をソテーしてもいいし…万能ソースですheart04



同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
アイスクリームメーカー、復活(^O^)
大助かり~~(^^♪
梅仕事♪
ステンドグラスクッキー☆彡
いちご大福作ってみました♪
ひな祭りなので…初デコずし♪
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 アイスクリームメーカー、復活(^O^) (2012-07-26 15:01)
 大助かり~~(^^♪ (2012-07-08 17:31)
 梅仕事♪ (2012-05-31 22:06)
 ステンドグラスクッキー☆彡 (2012-03-20 16:49)
 いちご大福作ってみました♪ (2012-03-05 20:32)
 ひな祭りなので…初デコずし♪ (2012-03-03 20:31)

Posted by W-Style at 20:42│Comments(6)おいしい
∴ この記事へのコメント
こんな時間に…

イイ事聞いちゃいました(^_^)v

バルサミコソース!挑戦してみます♪
Posted by テテてんテテてん at 2010年03月03日 02:47
おぉお洒落なお料理が・・☆

まさ子さんの酢で煮ても美味しかよ^^
秋刀魚とかいわしとかも骨まで食べられる☆
Posted by elizaeliza at 2010年03月03日 05:22
いつ見てもお洒落な創作ダイニングの
お店のメニューだよぉ♪美味しそう!!
お庭にハーブがあると お料理も楽しみが
増えるね!私も石鹸作りにも役立つから
今年はハマって ハーブガーデンを作りるぞぉ!!
おーーー!!

ところで・・・・・話し変わって・・・・
昨日、本当に久しぶりにセミナー仲間から
電話があって 5月下旬の
熊本コミットメントクラブの記念行事と
チャリティーコンサートの
司会進行のお話を頂きました。
懐かしいメンバーが集まるようで楽しみです。
また ブログなどでご紹介しますね。
Posted by おがきょん at 2010年03月03日 14:32
>テテてんちゃん
その時間から寝るの~?
若いって良いね~^^

バルサミコソース、煮詰めるのがポイントかな…?
お醤油も入れるので、何にでも合うよ~!!
Posted by W-StyleW-Style at 2010年03月03日 15:20
>elizaさん
まさ子さんの酢で煮るんですね~!
それは思いつかなかったーー!!
今日、うさぎ小屋にうちのお掃除大臣が仕入れに行ってるので、早速いわしを買ってきてもらって、まさ子さんの酢で煮てみます~!
Posted by W-StyleW-Style at 2010年03月03日 15:22
>おがきょんちゃん
まあ~、ありがとう~^^
料理に使えるハーブがあると食卓が豊かになるし、作っていても楽しいよね~☆
おがきょんちゃんの手作り石鹸にもグーだよね♪
ローズマリーは冬でも緑だし、手は要らないし、かわいい紫の花が咲くし…良い事尽くめよ☆

おお~、懐かしいね~^^
記念行事とかあるの~?
しかもおがきょんちゃん、司会!
それは楽しみだね~☆
いろいろ想い出したよ…♪
Posted by W-StyleW-Style at 2010年03月03日 15:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。