2009年09月30日

ぶどうジャム別バージョン♪

ぶどうジャム別バージョン♪
先日2箱あったぶどうのうち一箱は普通にぶどうジャムに…。


もう一箱は土工房まいむ日誌のMegさんが教えてくださったように、皮を砂糖と煮て濾した物を加えてぶどうジャムを作ってみました~icon14



皮を砂糖で煮ているのところです。


きれいな紫色で香りもワインのようなかぐわしい香り…。



ぶどうジャム別バージョン♪
先日作ったぶどうジャムは変な香り??だったので、こっちのほうが断然いいです。



それに、皮と実の間に含まれるポリフェノール抗酸化&アンチエイジング効果抜群なので絶対入れたほうがいいですよね~icon14



あとは同じように煮詰めて…出来上がったジャムがこちらです♪



ぶどうジャム別バージョン♪

前につくった物より色もきれいなぶどう色で、味も深みがあっておいしい~~icon06


Megさん、素晴らしいアドバイスどうもありがとうございましたicon12


お陰でおいしいぶどうジャムが出来ました~icon06


同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
アイスクリームメーカー、復活(^O^)
大助かり~~(^^♪
梅仕事♪
ステンドグラスクッキー☆彡
いちご大福作ってみました♪
ひな祭りなので…初デコずし♪
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 アイスクリームメーカー、復活(^O^) (2012-07-26 15:01)
 大助かり~~(^^♪ (2012-07-08 17:31)
 梅仕事♪ (2012-05-31 22:06)
 ステンドグラスクッキー☆彡 (2012-03-20 16:49)
 いちご大福作ってみました♪ (2012-03-05 20:32)
 ひな祭りなので…初デコずし♪ (2012-03-03 20:31)

Posted by W-Style at 20:08│Comments(4)おいしい
∴ この記事へのコメント
あぁ
美味しそう~~~
(*人´∀`)
Posted by *しぃ* at 2009年09月30日 20:26
> *しぃ*さん
とうとう、出来ましたよ~~!
例の件、OKですよ~(^^♪
あっ、うちに気遣いは無用ですから…笑。
Posted by W-StyleW-Style at 2009年09月30日 20:31
気に入っていただきうれしいです

20年ほど前に皮を使わないジャムは教えてもらっていましたが、ワイン色を出すことを考えていたら何てことないことに気づきました。皮なんですよね
Posted by MegMeg at 2009年09月30日 20:49
>Megさん
ホントに良い事を教えて頂きました♪
ありがとうございましたm(__)m
皮を入れる、というのはMegさんのアイディアなんですか〜〜O(≧▽≦)O
さすがです
Posted by W-Style at 2009年09月30日 22:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。