2009年08月01日

早朝の吉野ヶ里公園で超らくジョギング教室!

早朝の吉野ヶ里公園で超らくジョギング教室!

NHKの「ためしてガッテン」で取り上げられて話題になった超らくジョギング田中宏暁教授吉野ヶ里公園に来られるという情報をお友達が教えてくれました。


ためしてガッテンを見て以来、スロージョギングを実践している(最近は転んでお休み中でしたが…)私としては先生じきじきに教えていただけるなんてまたとないチャンス!!と思い、早朝5:00に起きて子供の朝ごはんを準備して6時には家を出る…ハズでした…


     


寝坊したーーicon10


気がついたら6時icon11


もう絶対間に合わん…



仕方無いので主人にだけ行ってもらい、私は子供の朝食の準備と受験生の長女の塾の夏期講習用にお弁当を作りました…icon10


帰ったきた主人、

「いやー良かったよ~icon14

コツを先生から教えていただき実際に皆さんで走られたそうですicon16

100人くらいは来られてたらしいですよ。

コツは  ①あごをちょっと上げ気味にして背筋を伸ばす
     
     ②つま先で地球を押すような感じでチョコチョコ走り

     ③息があがるようでは早すぎなのでペースを落としてゆっくりはしる

     ④速さの目安は歩くぐらい      


だそうです。


現代人はとにかく筋肉が衰えているそうです。

とくに太ももの筋肉が衰えているのでそこを鍛えることが大切だとか…。

確かに私もスロージョギングを始めて2週間位で太ももが細くなったんですよ~~!!

これは見た目にはっきりわかるくらいで、ちょっとうれしい効果なんですけど…icon06

いかに今まで太ももの筋肉を使っていなかったかですよね~☆


そして主人が一番勉強になったのはDNAの話しだそうです。

運動をしているとDNAも良い設計図を持ってくるのだそうです。

逆に何もせずにのんべんだらりと過ごしているとDNAもそれなりの設計図しか持ってこないのだとか…。

なので、DNAレベルで考えても運動は良いということが最近証明されたそうです!


とても深~い話になりましたが、超らくジョギングはホントに名前の通り楽チン気持ちよくて体にもいいので皆様にもおすすめですよ~~!!

来週は「ためしてガッテン」で雨の日など外で出来ないときのためにおうちで出来る運動の紹介があるそうですよ~!

確かに雨が降るとなんだか体がなまってしまうような気がするので、来週も必見ですicon09

    




同じカテゴリー(健康)の記事画像
美と健康のために‥ココナッツオイル☆
点滴中
自分だけの時間♪
☆.。.*・゚☆サクラ咲きました☆゚・*.。.☆
感動のモザイクアート☆
ご心配をおかけしました☆
同じカテゴリー(健康)の記事
 美と健康のために‥ココナッツオイル☆ (2015-01-16 16:42)
 点滴中 (2012-01-21 14:07)
 自分だけの時間♪ (2011-08-30 05:35)
 ☆.。.*・゚☆サクラ咲きました☆゚・*.。.☆ (2011-03-15 14:25)
 感動のモザイクアート☆ (2010-10-30 14:23)
 ご心配をおかけしました☆ (2010-09-18 16:50)

Posted by W-Style at 17:42│Comments(6)健康
∴ この記事へのコメント
そろそろリハビリの時期ですか」?

吉野ヶ里歴史公園みたいに足元が芝生のスペースは関節への負担が少なくて理想的な環境ですね~

プールで歩く運動を自分は一時期良くやってました。
筋肉に負荷が掛かる割りに関節を痛めにくいのでおすすめで~す!
Posted by ぽん太 at 2009年08月01日 23:28
>ぽん太さま
ご心配をお掛けしました。
足のほうもずいぶん良いので少しずつ始めようかと思っています☆
ホントにこんな芝生だと足へのあたりも全然違いますよね~!
もうちょっと近ければ、ここまで来るのに~と思っちゃいました。
プールでの水中ウォーキングもかなりいいらしいですよね☆
実家の母も10年以上スイミングに通っていて、いつもすすめられてます!
Posted by W-StyleW-Style at 2009年08月01日 23:39
goちゃんも お寝坊さんするの!?
パパからのコツ伝授で
これから一緒に 仲良く超楽ジョギング楽しんでください~
Posted by おがきょん at 2009年08月02日 00:14
>おがきょんちゃん
朝起きるのはいつもつらいよ~~。
昨日は目覚ましにも全然気付かず熟睡してましたーー。
主人だけでも行ってくれたのでコツがわかって良かったです(^^♪
Posted by W-StyleW-Style at 2009年08月02日 07:37
こんばんは!
私は、吉野ヶ里まで車で5分の所に住んでるのに・・・
早朝開放のことも知ってたのに・・・
こんなにいい内容だったら行けばよかった・・・と後悔してます!
Posted by しぎょうさんしぎょうさん at 2009年08月02日 21:23
>しぎょうさま
コメントありがとうございます☆
お近くで、しかも早朝開放の事も知ってらっしゃったのに、残念でしたね…。
せっかく良い先生が来られるのでもうちょっと宣伝したらよかったのにーと私も思いました。
Posted by W-StyleW-Style at 2009年08月02日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。